胃がん手術の前日にもう一度、胃カメラで検査する

本頁は胃がん手術をする直前に、もう一度、胃の内視鏡検査をお願いした理由と二度目の内視鏡検査の結果です。
なぜ、手術の直前になって再度、内視鏡検査を依頼したのか、ぜひ読んでみてください。
前頁の第十一話の内容は
胃がん手術を受ける、わずか3日前に風邪で37.8度の発熱を起こして術前の体調管理に失敗。
朝一番に胃がんを発見してもらったY医院に電話をしたら、十二分な手当てをしていただく事ができました。
おかげで、夕方には予定通り手術を受ける事ができるかもと思える状態まで回復しました。
詳しくは 胃がん手術を受ける3日前に風邪で発熱 !体調管理に失敗! をご覧ください。
では、手術の直前になって再度、なぜ内視鏡検査を依頼したのか?続きをどうぞ。
胃がん手術を受ける前に再度、胃の内視鏡検査をお願いしてみた
1月29日になりました。胃がん手術予定日の6日前です。
今日は手術を行う病院に、胃がん手術を受ける前に胃の内視鏡検査をするのかどうかを電話で尋ねてみました。
手術前に再度、胃の内視鏡検査をお願いした二つの理由
私が胃の内視鏡検査について尋ねた理由は2つあります。
1、かかりつけ医師が撮った胃内視鏡の画像データは全て病院に手渡しましたが、肝心の胃を手術をする病院での胃の内視鏡検査を一度も受けていません。(がんの転移を懸念した肺や肝臓、胃のCTや大腸の内視鏡検査は受けていますが・・・)
2、私は胃がんが発見された2~3日後から、がんにターゲットを絞ったサプリメントを約一か月間飲み続けています。もしかしたら、がんが発見時より小さくなったり、運が良ければ消滅したりして手術の必要が無いと言われるような事変が起きているのではないか・・・などとも考えたからです。
(上記の2、の理由は私の胸中にあるもので、病院側には一切伝えてありません)
上記の2、を考えた理由は、以前に胃がんから腹膜にもがんが転移したステージ4、余命半年と診断された末期がんの叔父が、私と同様のサプリメントを飲んで寛解された事例が有るからです。
1月29日の私の質問に対する回答は、手術を担当する先生から直接に電話がかかってきました。
曰く、「胃内視鏡の検査をすることによって、安心して手術が受けていただけるのでしたら・・・」と快諾していただけたのです。
もちろん、再検査をお願い致しました。
手術直前の胃の内視鏡検査の結果は?
今日は2月3日、節分です。午後から入院する当日の朝です、
胃がんの手術直前に再度の胃の内視鏡検査を受けるために9:00分に間に合うように息子に車で病院へ送ってもらいました。
内視鏡検査の結果は
内視鏡検査の結果ですが、手術は予定通り明日の4日に行うことになりました。
その上、悪いことにもう一カ所、怪しげな箇所が有ると言われました。
「実際は切ってから判断しますが、想定していた以上に大きく胃を削除しなければいけないかもしれない」・・・と告げられました。
これらの説明を内視鏡で撮った写真をモニター画面に映して説明していただいたのです。
モニター画面では胃の二カ所にアンカーという白くて短い棒のような目印が打ち込んであるのが見えましたが、不思議と胃の違和感や痛みは感じませんでした。
かかりつけのお医者様からは、がんの発見時に「もう一カ所、胃潰瘍で血がにじみ出ていますが、これは問題ないと思います」という言葉をいただいています。
しかし、手術直前に特別の計らいで内視鏡検査をお願いした手前と「実際は切って見てから判断します」という外科医の言葉を信じて、かかりつけ医のコメントは自分の胸に収めて”まな板の上のコイ”を覚悟しました。
サプリメントの効果に関しては、わずか一か月の期間ではいくら小さながんとはいえ、縮小させたり、消滅させることはむつかしいということが自分の身体で判りました。
今日は、一旦自宅で昼食を食べてから、午後から入院手続きをして妻と二人で明日の手術の説明を受ける予定です。
胃にアンカーを打ったままお昼ご飯を食べても大丈夫なのかな?と考えましたが、食べてみたら特別にどうということもなかったです)
胃がん手術の前日にもう一度、胃カメラで検査するのまとめ
2月3日の入院当日の午前中に、もう一度、胃の内視鏡検査をお願いしました。
理由の一つは、肝心の手術をする病院で未だ胃の内視鏡検査を一度もしていないからです。
もう一つの理由はサプリメントを飲んで約一ヶ月が経ちます。
もしかしたら、手術の必要が無くなっているかも・・・との期待からでしたが、そんなに甘くはありませんでした。 マサミ
【関連記事】
胃がん告知を受けたものの、病院が長期連休に入り検査も治療もできない
痛かった大腸内視鏡検査の結果は転移も無く食事もアルコールもOK
胃がんの手術前検査で大腸内視鏡検査の次に受けた検査項目と目的
【本頁】胃がん手術の前日にもう一度、胃カメラで検査する