楽ともリンクから楽天リンク(通話無料)は使えない!登録もしない方が良い

2021年3月に楽天アンリミットでスマホデビューを果たしたマサミです。
ある日、「楽ともリンク」から電話をかけて「楽天リンク」で無料通話をしたつもりでしたが、有料通話をしていた事に気がつきました。
どうして、こんな間違いを「やっちまった!」のか、あなたとシェアいたします。
・楽ともリンクと楽天リンクの違い
・楽ともリンク有料・楽天リンク無料の理由
・楽天モバイルは、お気に入りに登録
もくじ
楽天リンクから無料で電話をしたつもりが有料通話をしていた理由
スマホを入手した翌日には、無事にガラケーのSDカ-ドから電話帳が移行できました。
そして、オジイは年相応にスマホのホーム画面を「かんたんホーム」に切り替えたのです。
そしたら、「楽ともリンク」が待ち受け画面に表示されたのです。

楽ともリンク
↑こんなやつ(笑う
書き忘れていましたが、私のスマホはAQUOS sense3 liteの楽天モバイルです。
「これは便利な機能だ」と思って電話帳から3人を登録したのです。
そして、「やってしまった!」のでした。
何も知らずに「楽ともリンク」から登録しておいた一人に電話をかけてしまいました。
しかも、てっきり通話無料と勘違いしていた私は、結構な長電話をしたのです。
「楽ともリンク」という名称から、てっきり「楽天リンク」の便利機能だと早合点した私のミスでした。
後日、スマホの使い方をパソコンで調べていて「『楽天モバイルの簡単ホーム設定について』のクチコミ掲示板」にたどり着きました。
上記ページで「楽ともリンク」は「楽天リンク」のデフォルトの電話アプリとしては設定できないことに気がついたのです。
楽ともリンクと楽天リンクの違いは、なに?
そもそも、「楽ともリンク」と「楽天リンク」は、なにが違うのでしょうか?
楽ともリンクとは
「楽ともリンク」は、シャープの AQUOS スマホについている「AQUOS便利機能」の機能の一つです。
AQUOSのホーム画面を高齢者向けに見やすく設定できる「かんたんホーム」に設定をすると「楽ともリンク」の設定ボタンが現れます。(ホーム画面が標準モードでは「楽ともリンク」のボタンは表示されません)

楽ともリンク
(ただし、ここに登録した相手先に、上記の「楽ともリンク」から電話をかけた場合、楽天モバイルで無料通話ができる「楽天リンク」での発信はできません)
楽天リンク(Rakuten Link)とは
「楽天リンク(Rakuten Link)」とは、楽天モバイルが提供している通話アプリです。
「楽天リンク」から電話をかけた場合、固定電話を含む国内通話が、何回でも何時間でも無料でかけることができます。
「楽天リンク」はLINEの無料通話アプリとよく似ていますが、 LINEの無料通話アプリとは違って、相手が楽天リンクに登録していなくても、無料通話ができます。※一部の電話番号には有料でしかかけられない番号があります
楽ともリンクに通話料金がかかり、楽天リンクは通話料金無料の理由
「楽ともリンク」からかけた電話は、通常の電話回線を使用するために通話料がかかり、料金は各々の契約料金が加算されます。
(現在ラクテンはau回線を使用・中継局と中継局は、主にNTTの電話線で繋がっています)
一方で「楽天リンク」は通話無料のネット回線を使用する通話アプリ(IP電話)なので、通話料金は無料です。
「楽ともリンク」でかける電話で、「楽天リンク」を使えないので気をつけて下さい!
楽ともリンクに楽天リンク通話の登録はできない・削除も強制停止もできない
『楽天モバイルの簡単ホーム設定について』のクチコミ掲示板にも書いてありますが、Androidでの「楽ともリンク」は普通(有料)の電話を掛ける仕様ですから、「楽天リンク」からの登録はできないようです。
そして、「AQUOSかんたんホーム」のホーム画面から「楽ともリンク」を削除することも、AQUOS sense3 lite では、できません。
設定>ホーム切り替え>のページで「AQUOSかんたんホーム」を「AQUOS Home」に切り変えれば、「楽ともリンク」は表示されなくなります。
つまり、待ち受け画面を「若者使用?」にすれば、「楽ともリンク」は表示されなくなるのです。
シンプルスマホ3なら、ホーム画面から「楽ともリンク」を削除できるようですね。
AQUOS sense3 lite の「AQUOSかんたんホーム」では「楽ともリンク」の削除も強制停止もできません。
ですから、いっそ「楽ともリンク」には、何も登録しない方が良いのです!
その代りに「楽天リンク」のアプリ内には6件が登録ができる「お気に入り」がありますヨ。
楽ともリンクから楽天リンク(通話無料)は使えない!登録もしない方が良いのまとめ
スマホデビューをして間がないマサミは、通話無料の楽天リンクから電話をしたつもりが、知らずに有料通話をしていた事に気がつきました。
「楽ともリンク」からは無料通話ができる「楽天リンク」は使えないのです!
どうして、こんな間違いを「やっちまった!」のか、あなたとシェアいたしました。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 マサミ
よろしければ、下の関連記事もご一読ください。
【関連記事】