楽天リンクの通話無料は楽ともリンクからは使えない!登録も不可

つい一週間前にスマホデビューを果たしたマサミです。
スマホデビューは楽天アンリミットでしました。
でも、通話無料の楽天リンクから電話をしたつもりが、知らずに有料通話をしていた事に気がつきました。
どうして、こんな間違いを「やっちまった!」のか、あなたとシェアいたします。
でも、その前に私がスマホデビューを楽天アンリミットからした理由からご覧ください。
もくじ
スマホデビューを楽天アンリミットで果たした理由
私がスマホデビューを楽天アンリミットからした理由は、常日頃から電話は用がある時以外は使わないのに、フィーチャーフォン(ガラケー)の毎月の基本料金が高すぎたからです。
私は在宅時間が長く、Wi-Fiの環境下でほぼ一日生活しているので、データー使用量が少なく、「Rakuten UN-LIMIT VI」(ラクテン アンリミット6)のプランが魅力的だったのです。
なんせ「データー使用が1ヶ月1GBまで0円」ですから!
その上、楽天リンクからの通話とSMS(ショートメッセージサービス)は、一部の電話番号を除いて無料だからです。
もしかしたら、毎月無料でスマホが使えるかもしれません。
今まで使っていたキャリアから「無料のフィーチャーフォンやスマートフォンを差し上げます」というお誘いを何度も受けていました。
でも、一時的にスマホ代金を支払っても、毎月の使用料を安くした方が得策と考えたのです。
楽天リンクから電話をしたつもりが有料通話をしていた理由
スマホを入手した翌日には、無事にガラケーのSDカ-ドから電話帳が移行できました。
そして、年相応にスマホのホーム画面を「かんたんホーム」に切り替えたのです。
そしたら、「楽ともリンク」が表示されたのです。

楽ともリンク
↑こんなやつ(笑う
書き忘れていましたが、私のスマホはAQUOS sense3 liteの楽天モバイルです。
「これは便利な機能だ」と電話帳から3人を登録したのです。
そして、「やってしまった!」のでした。
何も知らずに「楽ともリンク」から電話をしてしまいました。
しかも、てっきり通話無料と勘違いしていた私は、相手のペースにはまって結構な長電話になったのです。
「楽ともリンク」という名前から、てっきり「楽天リンク」の便利機能だと早合点した私のミスでした。
後日、スマホの使い方をパソコンで調べていて「『楽天モバイルの簡単ホーム設定について』のクチコミ掲示板」にたどり着いて気が付いた次第です。
楽ともリンクに楽天リンクからの登録はできない・削除もできない
『楽天モバイルの簡単ホーム設定について』のクチコミ掲示板にも書いてありますが、Androidでの「楽ともリンク」は普通の電話を掛ける仕様のようですから、「楽天リンク」からの登録はできないようです。
そして、「AQUOSかんたんホーム」のホーム画面から「楽ともリンク」を削除することも、AQUOS sense3 lite では、できません。
AQUOS sense3 liteのホーム画面で「楽ともリンク」を消すには、設定>ホーム切り替え>のページで「AQUOSかんたんホーム」を「AQUOS Home」に切り変えれば、「楽ともリンク」は表示されなくなります。
シンプルスマホ3なら、ホーム画面から「楽ともリンク」を削除できるようですね。
楽天リンクの通話無料は楽ともリンクからは使えない!登録も不可のまとめ
つい一週間前に楽天アンリミットでスマホデビューを果たしました。
でも、通話無料の楽天リンクから電話をしたつもりが、知らずに有料通話をしていた事に気がつきました。
どうして、こんな間違いを「やっちまった!」のか、あなたとシェアいたしました。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 マサミ
よろしければ、下の関連記事もご一読ください。
【関連記事】