メダカをこよなく愛するメダ活じいさんのサイトです

メダカの越冬に柿の葉を使う3つの理由と不要説。アク抜き、枚数、代用品等

 
この記事を書いている人 - WRITER -

あなたはメダカ越冬させるときに柿の葉を入れますか?

メダ活じいさんは、この冬にメダカを越冬させる為に初めて柿の葉を入手しました。

 

スポンサーリンク
この記事は、次の事について書いています。

・メダカの越冬に柿の葉は必要or不要?
・柿の葉を入れる理由
・アク抜きなど柿の葉の下処理と使い方

 

メダカの越冬と柿の葉について調べた情報をあなたとシェア致します。

そもそもメダカの越冬に柿の葉は必要なのでしょうか?

メダカの越冬に柿の葉は必要なの?それとも不要

まず、メダ活じいさんの経験からお話しします。

私は延べ年数で数十年間、メダカの飼育をしていますが、メダカの越冬に柿の葉を使用した経験は今まで一度もありませんでした。

ですから、今秋になって下記の様に初めて柿の葉を入手したのです。

結論を言えば、メダカの越冬に柿の葉は必要ありません。

また、ネットや書物でいろんな情報を集めてみましたが、どの情報にも必要とは書いてありません。

 

では、なぜメダカの越冬に柿の葉を入れるのでしょうか?

なぜメダカの越冬に柿の葉を入れるのか?

越冬に柿の葉を入れる理由は、メダカチャン達に少しでも快適に厳しい冬を越してもらいたいからという「メダカ愛」に他なりません。

ちなみに、メダ活じいさんは前回の’21年~’22年のメダカの越冬に、初めて神社で拾ってきたもみじや楠の枯れ葉を水槽に入れました。(それまでは、夏使用の飼育槽の上に雨や雪を凌ぐカバーをかけるだけでした)

 

21年~’22年のメダカの越冬に限って枯れ葉を入れた理由は、単に枯れ葉が余ったから。

孫が夏から飼っていた沢蟹を越冬させるために拾ってきた枯れ葉が余ったのです。

メダカの隠れ家になればと、軽い気持ちでアク抜きも何もせずに投入しました。

水槽は全部で3つに分けてありましたが、全て無事に越冬しました。

 

メダカの越冬に柿の葉を入れる理由は、上記の隠れ家も含めて主に3つでしょう。

スポンサーリンク

メダカの越冬に柿の葉を入れる3つ理由

1,水底に沈んだ柿の葉はメダカの良い隠れ家になりストレスを軽減する

2,柿の葉に含まれるカテキンやタンニン等のポリフェノールの抗菌作用で、メダカが細菌性の病気に罹りにくい

3,葉にバクテリアが住み着き、水質が安定する

 

ちなみに使用する柿の葉は、地面に落ちている枯れ葉でOKです。

メダカ 越冬 柿の葉

メダカの越冬に使う柿の葉のアク抜き

次は柿の葉の下処理の方法と期間についてです。

柿の葉の下処理・農薬を除去してアクを抜く方法

柿の葉の下処理は農薬の除去やアク抜きがあります。

柿の葉についた農薬は洗い流す

柿農家で入手する柿の葉には、農薬が付着していると考えて間違いありません。

手のひらで柿の葉をゴシゴシとこすっても良いのですが、一晩くらい流水につけておくとよいでしょう。

この後に行うアク抜きでも多少の農薬は落ちてしまいますから・・・。

柿の葉のアク抜きは必要?

柿の葉を使用する枚数にもよりますが、アク抜きはした方が良いと思います。

理由は、水がアクで茶色になります。

飼育水が茶色に変化するのは、見ていてあまり気持ちの良いものではありません。

 

柿の葉のアクを抜く方法は前出の図のように水に浸すだけです。具体的な方法は後述します。

 

最初に煮出したり、熱湯を掛けて殺菌や消毒をする人もいます。

また、塩水で消毒をする人もいるようです。

柿の葉のアクを抜く期間

柿の葉のアク抜きをする期間も人によってさまざまです。

水道水に1日漬けて終える人もいれば、2週間程度アク抜きをする人もいます。

実際にやってみると解りますが、3~4日で水が茶色く変化します。

水が茶色くなったら新しい水と交換しますが、水の色が変化しなくなれば終了です。

1週間から2週間で十分ではないでしょうか。

柿の葉が沈まない

メダカの越冬と柿の葉について調べていると「柿の葉が沈まない・・・」という疑問というか質問をしている方がみえます。

上記のように「柿の葉のアク抜き」をしていただけば、アク抜きをしている間に柿の葉は水に沈みます。

もちろん水槽に浮かべておけば、そのうち自然に沈みます。

メダカの越冬に柿の葉を使用する枚数は?

メダカの越冬に柿の葉を使用する枚数は水槽にいるメダカの数によります。

冬場は水温も低く、柿の枯れ葉も腐りにくいのですが、必要以上に多い枯れ葉が少しずつ腐れば水質が悪化します。

目安として5匹のメダカに柿の葉1枚くらいの割合で良い隠れ家になると思います。

 

柿の葉以外の代用品について

柿の葉の代用品として、桜の葉ビワの葉ワラを使う人もいます。

前冬のメダ活じいさんのように神社で拾ってきた適当な枯れ葉でも良いと思います。

柿の葉を使うメリットは腐りにくい事と、比較的1枚の葉が大きい事でしょうか。

どんな葉っぱにも多かれ少なかれ天然のポリフェノールは存在します。

抗菌作用に過大な効果を期待しなければ、少し肉厚で大きめの腐りにくい葉っぱなら何でも良いと思います。

 

メガかの越冬にワラを使うメリットはバクテリアが湧く・・・と言う人もいます。

腐りにくくて毒性の無いものなら何でも良いのではないかと思います。

スポンサーリンク
にんにく卵黄無料プレゼント

まとめ

メダ活じいさんはメダカの越冬に今年初めて柿の葉を使います。

今までメダカの越冬に柿の葉が必要とは思いませんでしたが、今年初めて柿の葉を使うのはメダカが快適に冬を越すようにという「メダカ愛」からに他なりません。

メダカの越冬に柿の葉を使う3つの理由やアクを抜く方法、枚数、柿の葉はの代用品などについて書きました。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

お帰りの際には↓のバナーを「ポチッ」していただけますと幸いです メダ活じいさん
にほんブログ村 観賞魚ブログ 卵生メダカへ

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© めだかの学校・関分校 , 2022 All Rights Reserved.